電子負荷設定
電子負荷装置に関する設定を行います。
PLZ-4Wシリーズの負荷電流を設定します。
コマンド
SOURce:CURRent[:DC][:LEVel] {<numeric>|MIN|MAX|DEF}
SOURce:CURRent[:DC][:LEVel]? [{MIN|MAX}]
パラメータ
設定値: | 0〜PLZ-4Wの定格負荷電流(デフォルトは0) |
単位 : | A |
*RST、*RCLの送信時には 表4のように設定されます。
レスポンス
PLZ-4Wシリーズの負荷電流を<NR3>形式で返します。
外部負荷装置の負荷電流を設定します。
コマンド
SOURce:CURRent[:DC]:EXTernal {<numeric>|MIN|MAX|DEF}
SOURce:CURRent[:DC]:EXTernal? [{MIN|MAX}]
パラメータ
設定値: | 0〜メニューSetup/Aux DC Loadで設定した値(デフォルトは0) |
単位 : | A |
*RST、*RCL送信時には 表4のように設定されます。
レスポンス
外部負荷装置の負荷電流を<NR3>形式で返します。
PLZ4Wシリーズの電流レンジを設定します。
コマンド
SOURce:CURRent[:DC]:RANGe {LOW|MEDium|HIGH}
SOURce:CURRent[:DC]:RANGe?
パラメータ
設定値: | LOW、MEDium、HIGH(デフォルトはHIGH) |
*RST、*RCLの送信時には 表4のように設定されます。
レスポンス
PLZ4Wシリーズの電流レンジを返します。
PLZ-4Wシリーズの電圧を設定します。
コマンド
SOURce:VOLTage[:DC][:LEVel] {<numeric>|MIN|MAX|DEF}
SOURce:VOLTage[:DC][:LEVel]? [{MIN|MAX}]
パラメータ
設定値: | 0〜150(デフォルトは0) |
単位 : | V |
*RST、*RCLの送信時には 表4のように設定されます。
レスポンス
PLZ-4Wシリーズの電圧を<NR3>形式で返します。
PLZ-4Wシリーズの電圧レンジを設定します。
コマンド
SOURce:VOLTage[:DC]:RANGe {LOW|HIGH}
SOURce:VOLTage[:DC]:RANGe?
パラメータ
設定値: | LOW、HIGH(デフォルトはHIGH) |
*RST、*RCLの送信時には 表4のように設定されます。
レスポンス
PLZ-4Wシリーズの電圧レンジを返します。
低電圧保護(UVP)の作動電圧を設定します。
コマンド
SOURce:VOLTage[:DC]:PROTection:LOWer {<numeric>|MIN|MAX|DEF}
SOURce:VOLTage[:DC]:PROTection:LOWer? [{MIN|MAX}]
パラメータ
設定値: | -1 | PLZ-4WのUVP動作をオフします。(デフォルト) |
0〜150 | ||
単位 : | V |
*RST、*RCLの送信時には 表4のように設定されます。
レスポンス
低電圧保護(UVP)の作動電圧を<NR3>形式で返します。
過電力保護(PLZ4W OPP)の作動電力を設定します。
コマンド
SOURce:POWer:PROTection:[Upper] {<numeric>|MIN|MAX|DEF}
SOURce:POWer:PROTection:[Upper]? [{MIN|MAX}]
パラメータ
設定値: | 0〜PLZ-4Wの定格負荷電力(デフォルトは定格負荷電力) |
単位 : | W |
*RST、*RCL送信時には 表4のように設定されます。
レスポンス
過電力保護(PLZ4W OPP)の作動電力を<NR3>形式で返します。